鬼のお面作り👹&視力検査👁をしました☆

今日は風船を使って【張り子】という技法でお面作りをしました✨2月に節分があるのでお面を作ろう、と話しをすると「やりたくない!オニ怖いもん~💦」と、始める前から怖がる子も(笑)どうやって作るか説明するとさっきまで怖がっていた子も「早くやろうよ♪」とノリノリ☺膨らませた風船にちぎった半紙を水溶きボンドで貼り付けていきます🎈何層にも重ねて貼らないとしっかりしたお面にならない事を伝えると、塗っては貼り塗っては貼り…を集中して繰り返していましたよ(*^^*)しばらく乾かして、次回は色塗りや顔の装飾をする予定です🙌
順番を待つ間は好きな遊びを楽しみました(^^)/最近はラQと指人形を組み合わせてごっこ遊びや、鼓笛で使った小道具で工事ごっこ等、新しい遊び方が広がってきていますよ😘

「先生、しっかり押さえててね!」
「ここ糊が足りないなぁ」
ものすごい集中力👀🔥
自分で膨らませてみたよ💡
(この数秒後、風船が飛んで行ってしまいました(笑))
しっかり重ねて貼らないとね!と、とても丁寧に取り組んでいました👍
絵本作ってるよ✨
美味しいアイス屋さんでーす🎵
「ここは工事中なので入れません!」と、紙テープで区切っています。

同時進行で視力検査も行いました👀✨昨年も行なったので、慣れた様子のかぶとさん。職員が指す所のマークを見て「右」「左」としっかり答えていましたよ(*^^*)小学校では黒板を見て板書をするので、視力はとっても重要です!

ちょっぴり緊張気味でしたが上手に出来ていました💯💮
「みぎ~」(どこに穴が開いているか答えています)