音体指導がありました♪
今日は、講師の先生による音体指導がありました。まずは、講師の先生がいらっしゃる前に皆で手の準備運動~。自分の両手で「ジャンケン・ポン」や「グーとパー」を交互に出して交換~交換~。5指を1本ずつトントントン~。をやって準備OK!みつばちさんの順番まで少しあったので、テラスから園庭にいるありんこさん・てんとうさんに手を振ったり、屋上に行き、ぞうさん滑り台を3回滑ってきました(^▽^)/お部屋に戻り、音体指導が始まりました。最初は、「ひげじいさん♪」を講師の先生に聞いてもらい、次に「フレール・ジャック♪」の音符を口ずさみながらお空の鍵盤で「ドレミド・ドレミド」と練習しました☆「ドレミド・ドレミド」の次の「ソーミ・ド」「ソーミ・ド」では「ソ」は、「ソー」って延ばす事を教えてもらいました。弾く時の手は手の甲に🍬あめちゃんをのせて、落とさないイメージで弾くのがポイントだそうです。皆、🍬あめちゃん落とさないようにがんばろうね(^▽^)/






