とんぼ祭りの制作&犬久保グラウンドでボール遊びをしました。

7月から取り組んできた「とんぼ祭り」の制作!とんぼの保育室では、その途中経過を
ドキュメンテーションにして掲示しておりますので、ぜひご覧くださいませ!
今日も、とんぼ祭りの制作を行ないました。それと同時進行で、「グリーングリーン」の合奏で
鍵盤ハーモニカとグロッケン担当の子は保育士と一緒に練習をしました。
とんぼ祭りの制作では、食べ物がある程度出来上がってきた為、お店の屋根や机、また夜でも買い物が出来るように、照明作りに取り組む子が増えてきました。机は、ティッシュの箱を繋ぎ合わせて作ったり、段ボールにペットボトルのキャップを付けたり、それぞれのグループで色々な作り方をしていました。
照明では、透明な容器にビーズを貼り付け、とても綺麗な物を作っていました。




その後は、片付けをして犬久保グラウンドに移動し、ひよこ歩きやカニさん歩きの準備体操後、
実習生のお兄さん先生にバスケットボールのドリブルを教えてもらいました。
サッカーは大好きで、保育園でもよく遊んでいるとんぼさんですが、バスケットボールのドリブルは初めて!
最初のうちは、ボールが何処かへころころ転がっていましたが、「上からボールを叩くんだよ」と伝えると、
なんとなくドリブルっぽくなり、前へ進むことが出来ていました。初めてなのによく出来ました!
その後は、皆の大好きなサッカー!保育士と実習生が持ったボールを追いかけるゲームをしました。
気温もいつの間にか高くなり、みんな汗をかきながら、元気に遊びました。




