楽器遊びをしました
今日は、保育室で楽器遊びをしました。
最初に保育士が指の本数を変えながら大太鼓を叩くと、集中して見ていたり、保育士の指の動きを真似して地面を叩いたりして、興味津々のてんとうさん。その後に4~5人ずつに分かれて実際に太鼓を叩いてみると「大きな音がする~」「楽しいね~」と夢中で太鼓を叩いていました。
次に、タンバリン・カスタネット・鈴・鳴子の中から好きな楽器を持ち、CDの音楽に合わせて楽しく演奏をしました。
大きな古時計やハッピーバースデー等の静かな曲では小さい音にしたり、だるまさんやディズニー体操等の元気な曲では大きな音にしたりして曲の強弱を全身で感じながら合奏を楽しんでいました。



