音体指導♪
朝礼後、ビオトープ側園庭でかぶとさんと一緒に鼓笛の練習をしました♪
ありんこさんやてんとうさんもお客さんになって観てくれていました!
講師の先生も来てくれ、鼓笛の練習が終わると「これで音体指導終わり?」と
終わった気でいるとんぼさん!
音体指導の本題は、保育室にて鍵盤ハーモニカを弾くことです(笑)
保育室に戻って準備をし、クラス内で「ひげじいさん」、「かえるのうた」、
「メリーさんの羊」、「きらきら星」の弾く練習を♪
講師の先生に来て頂き、挨拶をして音体指導が始まりました(*´ω`*)
指の体操をしてから順番に弾いていきました(*^^*)
その後は、3人ずつ行ない、どの程度弾けるかを見てもらいました。
鍵盤ハーモニカの後は、バチ打ちです!講師の先生が叩いた後に真似て叩きました。
自分が言われた果物の名前を保育士にしっかりと伝えていました(^^)/
しかし、鍵盤ハーモニカを一緒に行なったお友だち、誰が隣にいたかを忘れていて
バチ打ちに入るまで少し時間が掛かってしまったとんぼさんです。





