初めての音体指導がありました☆
今日は、保育室で、音体指導がありました。講師の先生に少し緊張気味のみつばちさんでしたが、始まりのご挨拶はおへそから身体ぽきっと曲げましょうと教えてもらうと「ぽきっ!」と言って上手に挨拶をしていました。最初に、「ひげじいさん♪」を聞いてもらい弾く時の指の使い方を教えてもらいました。弾く時は、一つずつの指を鍵盤の上でトントンと曲げるように弾くと上手に弾けることを教えてもらいました。指の使い方に気を付けて、弾くと「ソ・ファ・ミ・レ・ド・ド・ド」もゆっくり音を出して弾く事が出来ていました。その後、弾かない時はホースをお胸に用意する事も教えてもらいました。次回も今日教えてもらった事を気を付けて「ひげじいさん♪」頑張ろうね。








