8/22(金)やんちゃクラブ

長かった夏休みも残すところ後一週間となりました。みんなあまりその事実に気づいていなかったようで、「もうそんなに短いの?」「もっと長くしてほしいんだけどー」と不満な様子でした。
今日は2・3・5年生がいすゞプラザ藤沢へ見学に行きました。昨日と同様に電車とバスを使い、目的地へと向かいました。今日もまだまだ気温が高く暑い一日となり、クラブから駅までの間で大きな汗を流している子もいました。
到着後には入館証を兼ねているステッカーを貰い、ジオラマショーを見学しました。「電車動いてるよ!」「観覧車光ってる!」「UFOっていつ出てくるのかなぁ?」と興味津々な様子でした!
その後はトラックやバスなどに乗車してライトを光らせたり、普段はたくさん押せないバスの降車ボタンをたくさん押して遊びました!
また、ドライブシュミレータではカーブの時のスピード加減が難しかったようで、上手く曲がり切れず壁や電柱にぶつかってしまう事が多かったですが、楽しくドライブすることが出来たようです。
その他にもフレームや車体の色を自分で決めてデザインカーを作ったり、レーザーでトラックの車体に文字などを投影していすゞプラザを満喫しました!
お昼ごはんの後にはDIYクラブで作っていたスノコの釘打ちが終了しました!しかし、設計図が少しあいまいになってしまった部分があり、踏板に少し隙間が出来てしまったためもう少し細い板を用意し、釘を打って完成となります。あと少しで完成となりますが、出来栄えはとても立派で上手なスノコとなっています!
夕方には部屋と犬久保公園で遊んで過ごしました。