10/6(月)やんちゃクラブ

今日は日中はスッキリと晴れが広がっており、中秋の名月の綺麗な月が見られるかと思いましたが夕方からパラパラと小雨が降る雲が広がり、空を覆ってしまい残念ながら月を観察することは出来ませんでした。しかし、満月になるのは明日の予報となっていますので、明日の天気が良ければ満月を見るチャンスがあるかもしれないですね!
1年生は4時間授業、2~4年生は5時間授業での登所となりました。各学年宿題を済ませてから、お部屋でレゴや段ボール工作をしたり、テラスで運動会のダンスや紙飛行機、弓矢を飛ばして遊びました。
そして今日のおやつはお月見団子でした。「学校でもお団子出た!」「給食で10個も食べてきちゃった!」と言っている子もいましたが、おかわりもしてぺろりと平らげました!
夕方は犬久保公園や園庭、お部屋の中で遊びました。犬久保公園や園庭では野球やバスケットボール、鬼ごっこ、ブランコ、三輪車、鉄棒アドをして遊びました。お部屋の中ではコマやレゴ、お絵描き、工作、桃鉄ボードゲーム等をして遊びました!