10/6(月)かめの子クラブ
今日は、十五夜の日ですね。十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事のことです♪その為、今日のおやつは「お月見団子」と「星食べよ」でした!おやつを食べた後は、犬久保公園、園庭、テラス、お部屋に分かれて遊びました。犬久保公園では、ブランコ、鉄棒、鬼ごっこをして遊びました。園庭では、三輪車、鬼ごっこ、バスケをしました。テラスでは、羽根つき、縄跳び、トランポリン、だるまさんの1日をして遊びました。お部屋では、LEGO、工作、折り紙、ルービックレース、ピアノ、読書等をして過ごしました♪読書コーナーに新しいソファを置いたら、みなさんくつろぎながら本を読んでいました📖



