9/1(月)やんちゃクラブ
今日から久しぶりに小学校が始まり、学校でのお友達に会えて嬉しい様子が登所してきた際に伝わってきました!
1923年の今日に関東大震災があったことから、9/1は防災の日と設定されています。そのため、登所してすぐになってしまいましたが、亀井野保育園さんやかめの子クラブさんと合同で避難訓練を行い、犬久保公園へ避難をしました。今一度ご家庭でも防災についてお話をする丁度良い機会となりますので、登下校中などに災害が起こった際についてなどお話してみるのも良いかもしれませんね♪
避難訓練終了後、お部屋に戻りお昼までジョゲピンをしたり読書をしたりして過ごしました。
今日のおやつはかき氷とおっとっとでした。まだまだ残暑が厳しい中かき氷は嬉しかったようで、複数のシロップを混ぜたり、おかわりをしたりして大満足でした!
夕方にはお部屋と保育園のワクワクルームに分かれて遊びました。お部屋ではレゴやビーズアート、UNO、ピアノなどをして遊びました。ワクワクルームではボルダリングや跳び箱、おままごとや人形遊び等をして遊びました!


