MENU
  • ホーム
  • 児童クラブについて
  • ご利用の流れ
    • 入所案内
    • 提出書類ダウンロード
  • 亀井野やんちゃBLOG
  • 葵KID’S*BLOG
  • かめの子BLOG
  • おやつコーナー
  • 採用情報
  • お問い合わせ

社会福祉法人葵福祉会亀井野やんちゃクラブ・葵KID'Sクラブ・かめの子クラブ

  • ホーム
  • 児童クラブについて
  • ご利用の流れ
    • 入所案内
    • 提出書類ダウンロード
  • 亀井野やんちゃBLOG
  • 葵KID’S*BLOG
  • かめの子BLOG
  • おやつコーナー
  • 採用情報
  • お問い合わせ

2022年11月

  1. HOME
  2. 2022年11月
2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 社会福祉法人葵福祉会 葵KID’ Sクラブ

11月24日(木)今日のあおいKID’Sクラブ

昨日の雨も上がり、日中は天候もよく、過ごしやすい1日でした。 おやつ後は「外行く」「緑の広場に行こう」「ドッジボールする」と男児が中心になり話を進めていました。

2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 社会福祉法人葵福祉会 亀井野やんちゃクラブ

11/24(木)

今日は天気が回復し気温もだいぶ上がりましたね。寒暖差で熱を出したり、体調を崩す子どもが増えています。体調管理に十分気を付けて下さいね。やんちゃクラブの隣に建つ新しいクラブ(かめのこクラブ)の建設も着々と進んで来ています。 […]

2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 社会福祉法人葵福祉会 亀井野やんちゃクラブ

11/22(火)

今日はすっきりと晴れ気持ちのよい一日でしたね。雪化粧をした富士山がとてもきれいに見られました。今日は全学年5時間授業で14時半過ぎに登所でした。おやつは手作りちんすこう!黒糖味と塩味でほんのり甘くて美味しかったです♡子ど […]

2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 社会福祉法人葵福祉会 葵KID’ Sクラブ

11月22日(火)今日のあおいKID’Sクラブ

今日は六会小学校の研究会発表会のため、該当クラス以外は4時間授業。おやつの前から緑の広場でドッジボールで沢山遊んできました。

2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 社会福祉法人葵福祉会 葵KID’ Sクラブ

11月21日(月)今日のあおいKID’Sクラブ

朝の雨もやみ、日中はお天気になり、過ごし易い陽気でした。土曜日はクラブ祭でした。 保護者の方ややんちゃクラブのお友達が来てくれたので、賑やかなクラブ祭りになりました。 みんなにクラブ祭りの感想を聞くと「いそがしかった」「 […]

2022年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月21日 社会福祉法人葵福祉会 亀井野やんちゃクラブ

11/21(月)

今日は朝から降っていた雨が止み、少し青空が見えましたね。刻々と寒さが増してきています。世間ではインフルエンザの話でもちきりですね。無理せず体調に気を付けて、過ごしていきたいですね。今日、3年生は小学校の遠足でズーラシアに […]

2022年11月19日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 社会福祉法人葵福祉会 葵KID’ Sクラブ

11月19日(土)今日のあおいKID’Sクラブ

お天気に恵まれ今日はクラブ祭り日和。保護者の皆様や やんちゃクラブのお友達が遊びに来てくれました。 さあー「宇宙人」に変身

2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 社会福祉法人葵福祉会 葵KID’ Sクラブ

11月18日(金)今日のあおいKID’Sクラブ

秋らしい天候が続いていますね。紅葉も進み目を楽しませてくれています。 明日はクラブ祭り。各ゲームコーナー共に最後の準備、確認などをしていました。 明日のクラブ祭りが楽しみですね。

2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 社会福祉法人葵福祉会 亀井野やんちゃクラブ

11/18(金)

今日は青空が晴れ渡り、気持ちの良い一日でしたね。来週の月曜日は待ちに待った、3年生の遠足です!帰ってきてから「月曜日、動物園に行く!」と楽しそうに話していました♪来週は感想を聞くのが楽しみです!今日の夕方も、クラブ祭の準 […]

2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 社会福祉法人葵福祉会 葵KID’ Sクラブ

11月17日(木)今日のあおいKID’Sクラブ

今日はクラブ祭のプレオープン。ゲームコーナーでは担当とお客さんに分かれてながれの確認などをしました。 明日は工作コーナーを予定しています。 時間はどうする❔ うーん悩むなー

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

最近の投稿

5月16日(金)今日のあおいKID’Sクラブ

2025年5月16日

5月16日(金)かめの子クラブ

2025年5月16日

5/16(金)やんちゃクラブ

2025年5月16日

5/15(木)かめの子クラブ

2025年5月15日

5月15日(木)今日のあおいKID’Sクラブ

2025年5月15日

5/15(木)やんちゃクラブ

2025年5月15日

5/14(水)かめの子クラブ

2025年5月14日

5/14(水)やんちゃクラブ

2025年5月14日

5月14日(水)今日のあおいKID’Sクラブ

2025年5月14日

5月13日(火)今日のあおいKID’Sクラブ

2025年5月13日

カテゴリー

  • おやつコーナー
  • かめの子クラブ
  • ブログ
  • 亀井野やんちゃクラブ
  • 葵KID’ Sクラブ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 児童クラブについて
  • ご利用の流れ
  • 入所案内
  • 提出書類ダウンロード
  • 亀井野やんちゃBLOG
  • かめの子BLOG
  • 葵KID’S*BLOG
  • おやつコーナー
  • 採用情報
  • お問い合わせ

亀井野やんちゃクラブ

〒252-0813
神奈川県藤沢市亀井野4-4-2(1階)
0466-21-8720
かめの子クラブ
〒252-0813
神奈川県藤沢市亀井野4-4-2(2階)
0466-21-6007
0466-21-8766

葵KID’Sクラブ

〒252-0813
神奈川県藤沢市亀井野646-2 2階
0466-84-1120

社会福祉法人葵福祉会

〒252-0813
神奈川県藤沢市亀井野4-4-2
0466-82-1654
0466-82-1053
法人ホームページ

 

亀井野やんちゃクラブ・葵KID’Sクラブ・かめの子クラブは社会福祉法人葵福祉会が運営している児童クラブです。

社会福祉法人葵福祉会では藤沢市内で保育所、児童クラブを運営しています。地域社会と力をあわせ、児童の福祉を推進し、子育て家庭を応援します。

Copyright © 社会福祉法人葵福祉会亀井野やんちゃクラブ・葵KID'Sクラブ・かめの子クラブ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.